2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 ninonino STAFFブログ 引っ越し&大掃除 写真やアルバムを整理・処分・ゴミ出しする方法とは? 押入れにずっと保管されたままのアルバム。重い、かさばる、かび臭い。でも思い出の記録だし、簡単に処分もできない。 こんなモヤモヤした悩みを抱えている方、けっこう多いのではないでしょうか? 近年、終活や生前整理といったムーブ […]
2020年10月2日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 ninonino STAFFブログ 大量のアルバムを断捨離したいならページスキャンでデータ化するのがおすすめ! 大掃除や引っ越しをきっかけに何冊ものアルバムを思い切って断捨離しようと考える方、いらっしゃると思います。 もちろん、かさばるお荷物ですが、大切な思い出ですから処分の前にデジタル化を検討なさる方が多いはず。 となるとたいて […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 ninonino STAFFブログ 離婚したら夫婦の思い出の品・写真やアルバムは処分する?しない? 3組に1組の夫婦が離婚してるといわれる日本。 諸外国と比較してこの離婚率は高いのか、低いのか? 2014年度の各国の国政データに基づいた「離婚率が高い国ランキング」によると、1位は71%という驚異的な離婚率でベルギーがト […]
2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 ninonino STAFFブログ たっぷりある時間でアルバムをデジタル化しませんか? コロナ禍でおうち時間を持て余している方、多いと思います。ふってわいた時間ですができれば有効に使いたいもの。 そこで提案ですが、こんなときこそ、紙写真やアルバムのデジタル化なんていかがでしょう。 昭和生まれの方なら家に大量 […]
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 ninonino STAFFブログ 水没したアルバム写真の応急処置と救済方法 2019年の初秋。記録的な大雨をもたらした台風15号と19号により、東日本の各地で土砂災害や河川の氾濫が相次いで発生しました。 その災害の犠牲となられた皆様に哀悼の意を表し、負傷された方及び被災された方、ご家族、関係者の […]