2017年7月11日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 ninonino STAFFブログ 写真やアルバムの防災対策は万全ですか? ゲリラ豪雨、河川の氾濫、土砂災害など、近年、日本各地で自然災害が多発し、「異常気象」という言葉をメディアで頻繁に耳にするようになりました。 気象庁では過去30年の気候に対して著しい偏りを示した天候を「異常気象」と定義して […]
2017年1月19日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 ninonino STAFFブログ 阪神淡路大震災から23年 教訓を生かして 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とするマグニチュード7.3の大地震が発生しました。この地震で神戸や洲本で震度6が観測されたほか、東北から九州にかけての広い範囲で揺れが観測されました。その後の調査で神戸 […]
2016年11月22日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 ninonino STAFFブログ 大地震に備えて・津波の恐さと避難方法を再確認 2016年11月22日、午前6時頃、東北地方で最大震度5弱の地震がありました。地震直後に発令された津波警報を受け、太平洋沿岸部の各地で避難勧告が出され、列島に緊張が走りました。仙台では最大1.4メートルの津波が観測され、 […]
2016年9月25日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 ninonino STAFFブログ 自然災害・失って実感する思い出写真・アルバムの価値 思い出の写真やアルバムは何ものにも代え難い大切な宝物。そのコツコツと撮りためた貴重な記憶財産を一瞬にして奪い去ってしまうのが自然災害です。 近年、日本各地で未曾有の自然災害が発生し、地震に伴う津波や大雨による水害など、甚 […]