処分に困った古いアルバムはデジタル化が一番

489e8bac079f4d68418bf923a5ac967b

多くのご家庭に眠っている古いアルバムにはデジカメがまだ普及していない頃に撮影されたアナログの思い出が詰まっています。そんな懐かしいはずの写真なのにあまりにも見る機会がありませんよね。

なぜ古いアルバムはあまり見る気になれないのか。

そもそも古いアルバムの多くは大きくて重いんです。その上、たいてい収納棚や押し入れの奥にしまい込まれていることが多く、出してくるのに手間がかかります。早い話、押し入れから出してくるのが面倒くさいんです。

その証拠に大掃除の時に出てきた古いアルバムを見て、掃除そっちのけで懐かしい思い出にくぎ付けになることがあります。過去の思い出に興味が薄れたのではなく、古いアルバムは気軽に閲覧しにくいから見る機会が少ないんだと思います。

PR

目次

なぜ古いアルバムはあんなに大きくて重いの?

o0800048213348014582

貴重な写真を出来るだけ多く、劣化させずに保管することを目的にデザインされたアルバムだからです。

古いアルバムは台紙に写真を貼り付け、上から保護シートを被せていくタイプが多いです。中には綴じ代のビスを追加して、台紙をどんどん増やしていくものもあります。この台紙とシートの質量がアルバムのかさ高さにつながっているのです。

台紙型アルバムはデジタル技術がまだ一般的ではなかった時代に生まれたものですので、大切な写真の保管用に特化した製品としては正常進化だったと言えるかもしれません。

ただ、巨大化し、重くなったため、扱いにくいお荷物的存在になってしまったのでしょう。

古いアルバムはデジタル化するのがおすすめ!

dansyari-1

断捨離という言葉が一時期ブームになりました。

「ときめくか」「ときめかないか」が取捨選択の定義だったと思いますが、古いアルバムに「ときめくか」と聞かれても難しいですし、思い出アルバムを簡単に断捨離なんてできません。

アルバムの整理に困ったら思い切ってデジタル化するのが手っ取り早いです。

L版写真2500枚(台紙アルバム約10冊分)くらいなら1枚のDVDに保存できますし、デジタル化した後のアルバムはそれこそ気兼ねなく処分できてしまいます。

デジタル化すれば写真の劣化も心配ないですし、保管場所も気にすることなくコンパクトに思い出を保存しておくことができます。

複製したデータを分散保管したり、ネット上のクラウドストレージに保存しておけば防災対策にもなります。

また、古い写真をデジタル化すればスマホなどに転送して思い立ったときに気軽に見ることが出来ますし、データを家族同士や親しい人と共有することもでき、眠らせていた思い出写真の楽しみ方がぐんと広がるのです。

もし古いアルバムの整理に困っているなら思い切ってデジタル化してしまいましょう。

自分でデジタル化するのが面倒な方はプロの業者へ…

パソコンとスキャナがあるならご自分でデジタル化するのもおすすめですが、機材がないとか、写真が多い、アルバムから写真を剥がすのが面倒という方はプロの代行業者に依頼するのが手っ取り早いです。

もちろん、その手間賃としての費用はかかりますが、ご自分でスキャン機材を購入することを思えば意外と費用は安く押さえられます。

なにより面倒なスキャン作業を任せられる。プロに任せれば画質も安心。といったメリットが大きいと思います。

アルバムのデジタル化ならメモリワン へ

メモリワンは写真やアルバムのデジタ化サービスを提供しています。1冊のアルバムが1,672円(税込)からデジタル化できるのは当社だけ。さらにバラ写真(20枚)、又はアルバム1冊(20ページ)が無料でデータ化できる「初回限定おためしサービス」を実施中!大量のアルバムを処分したい。とにかく低予算でデータ化したい。そんなご要望ならぜひメモリワンにお任せください。